修習体験レポート
77期 Nさんの修習体験レポート ~導入修習編~
- INDEX
-
-
導入修習の授業について
-
全体の感想・得られたもの
-
悩んだことや、苦労したこと
-
これから修習生になる方へ
-
-
-
導入修習の授業について
-
-
-
一番印象に残った、または役立つと感じた授業と内容について教えてください
-
-
-
導入修習で一番役立つと感じたのは刑事弁護の授業でした。この授業では、失敗し、足らずを自覚するという感じで授業が進むため、単なる一方的な座学とは全く充実度が異なりました。
また、この授業で教えられるのは最低限すべき刑事弁護活動のうちのごく一部であるものの、その内容を前提に実務修習で実際の弁護活動を観察すると、その手法の有効性を実感することができました。その意味で、導入修習であったとしても、最も実務を意識した授業の一つであるということができると思いました。
-
-
-
全体の感想・得られたもの
-
-
-
導入修習の全体を通しての感想や、そこで得られたものを教えてください
-
-
-
当初は、たった3週間程度のために和光に集まる意味がわからず、不満たらたらではありましたが、やはり、実際に同じ修習生・教官と顔を突き合わせ、場を共有して学ぶことの意義はあったように思います。また、実務修習中も起案があるが、導入修習において教えられたことを守っていれば、少なくとも不可答案にはならないのかなと感じるため、ある意味安心を得ることができたように思いました。
-
-
-
悩んだことや、苦労したこと
-
-
-
導入修習中に悩んだことや、苦労したことを教えてください
-
-
-
苦労したことは、とにかく時間がないことでした。スケジュールがキツキツであり、予復習が追いつかない場面が多々ありました。
また、司法修習生という身分的には極めて不安定な立場となるため、有形・無形の制約があったように感じました。これまで学生をしていた身からすると不便極まりなかったが、これは慣れるしかないな、と思いました。
-
-
-
これから修習生になる方へ
-
-
-
メッセージやアドバイスをお願いします
-
-
-
正直、面倒なことや大変なことはたくさんありますが、悩む間もなく時間が過ぎ去ってくので、慣れますし、多くの場合大きな問題になることはありません。しんどかったら最低限のことをこなせば導入修習の期間は勝手にすぎますし、やる気があればいろんなことに挑戦すればいいと思います。
-