就職活動体験レポート

20代 Dさん 面接や会食に関する就職活動レポート

INDEX
  • プロフィール

  • 就職活動について

  • 面接について

  • 選考(会食)について

  • 後輩になる方々へ

  • プロフィール

  • 年代:20代/性別:男性
    司法試験受験回数:1回

  • 就職活動について

  • ■就職活動時の応募先を教えてください

  • 法人をクライアントとする案件を中心に扱う法律事務所(企業系法律事務所)

  • ■入社(所)予定先を教えてください

  • 法人をクライアントとする案件を中心に扱う法律事務所(企業系法律事務所)

  • 面接について

  • ■面接対策にあたって準備したものを教えてください

  • 応募先の採用HP、インターネット、家族や周囲への相談

  • ■どういった内容を面接で聞かれましたか

  • 志望動機、弁護士を目指した理由、学生時代に頑張ったこと、長所・短所、キャリアビジョン(将来像について)、携わりたい案件について聞かれました。

  • ■面接の中で、自己PRはどのような点をアピールポイントにしましたか

  • 大学時代に日本国内の中山間地域を訪れ、現地の郷土史について研究をしたり、現地の地域共同体の人々と仲良くなって地域行事に参加したりした経験を中心に据えて話しました。その経験を通じて人を助け、社会を円滑化するために法律家の活躍の余地があることを学んだり、異なるバックグラウンドを持つ人々と話して打ち解ける経験を積んだことをアピールしました。

  • ■面接の中で、答えづらかった質問、回答に失敗した質問があれば教えてください

  • 自己のアピールポイントについて、前述の回答内容は失敗だったと思います。前述の経験は所謂「街弁」や、地方での業務、個人のクライアント相手の仕事には向いていても、企業法務でそれほど役立つものではないためです。他の受験者はもっと企業法務の特定の分野に関する興味や、海外経験などを前面に押し出していたものと思います。結局、このアピールポイントはあまり評価されなかった印象がありました。

  • ■入社(所)先を見極めるために、面接や会食でどんなところを注意していましたか

  • 東京の大手の企業法務の事務所は、膨大な業務量と、それをこなすための残業が当たり前であると聞いていたため、面接官の話の内容を聞く上で、平均的な残業時間や、業務量の管理体制、所属弁護士の一般的なスケジュールなど、平均的な業務環境に関する発言のほか、育休を取れるか、テレワークが出来るかなど、ライフワークバランスに関する発言を注意して聞いていました。

  • ■面接の中で応募先に対して印象が悪くなるようなエピソードはありましたか

  • ある

  • ■それはどのような部分になりますか、またそれにより辞退をされましたか

  • 事前のメールでは軽い面接程度の印象を受ける文面であったのに、行ってみたらかなり固い雰囲気の、圧迫面接とまでは行かないが、緊張感の強い面接であったので、不意打ちに感じて不快感がありました。結局、その事務所には採用されませんでした。

  • 選考(会食)について

  • ■会食ではお酒が飲めない人はどうしていましたか、またはどのような対応をしましたか

  • 自分はお酒がある程度飲めるので、それほど注目していませんでしたが、お酒が飲めないことで不利な目に遭っている人はいなかったと思います。ソフトドリンクも注文することができ、実際にそれを注文している人もいました。無理にアルコールを勧められることはありませんでした。

  • ■面接終了後、もしくは会食終了後、応募先へお礼のメールや電話はしましたか

  • 面接後についてはしていません。会食後は、個別に会食のお誘いをしてくれて、直接内々定のオファーを出してくれた際の会食の折は、お礼及び前向きにオファーの受諾を検討する旨のメールを送りました。結局、その事務所に勤めることとなりました。

  • 後輩になる方々へ

  • ■後輩になる方々へ就職活動におけるアドバイスをお願いします

  • いわゆる五大事務所で就活をする際は、予備試験合格者であっても、サマークラークには行った方がいいです。自分は行かず、予備合格者向けのウィンタークラークにのみ行った結果、殆どのところで書類で落とされました。また、自己PRでは、自分の本当に自身のある経験よりも、その事務所の業務内容との関連性がより強い経験を語った方がいいかもしれないです。