就職活動体験レポート

78期 20代 Nさん 近畿地方での就職活動体験レポート

INDEX
  • プロフィール

  • 就職活動について

  • 応募書類について

  • 選考について

  • 就職先について

  • プロフィール

  • 年代:20代/性別:男性

  • 就職活動について

  • ■近畿地方での就職活動では、どこから情報を得ましたか?

  • 事務所HP、大学・大学院、クラークやインターン、エクスターン等に参加した

  • ■近畿地方での就職活動において、応募を開始した時期を教えてください

  • 法科大学院既習2年次の夏

  • ■近畿地方での就職活動は、どこへ応募しましたか?

  • 法人をクライアントとする事件を中心に対応する法律事務所(企業系事務所)

    法人・個人をクライアントとする案件を幅広く扱う法律事務所

  • ■近畿地方で応募した事務所や企業の数を教えてください

  • 5所(社)以上

  • ■近畿地方で就職活動した理由を教えてください

  • 実家が近畿地方周辺なこともあり、将来的にも近畿地方で働きたいと考えたため。

  • ■近畿地方の就職活動中、困ったことや知りたかった情報について教えてください

  • 他の学生がどのように就職活動を行っているのか、また、どのような点で苦労しているのかを知りたかった。一般の就職活動と異なり、情報が入ってこなかった。

  • ■近畿地方以外でも就職活動をしましたか?された方はその地域も教えてください

  • いいえ

  • 応募書類について

  • ■就職活動において応募先の選定や応募書類を作成する上で、困ったことや知りたかった情報を教えてください

  • 近畿地方において、どういった事務所が人気であり、どういった事務所が敬遠されているのかの情報が全く入ってこなかったため、困った。

  • ■就職活動において、応募書類を作成する上で、工夫したところを教えてください

  • 自己PRの欄は充実させるように注意した。応募者の人となりが分かるほぼ唯一の情報であるから、添付資料等も作成し、自分がどんな人間か分かるようにした。

  • 選考について

  • ■選考に進んだ法律事務所について、どのように選考が進んだか、可能な限り教えてください

  • 面接1回+会食

  • ■面接では、どのような質問がありましたか?

  • 自己紹介、志望理由、学生時代のこと

  • ■近畿地方の就職活動で、面接等の選考当時、工夫したところを教えてください

  • まずは、最初にハキハキと挨拶をすることを心がけた。一般の就職活動と違い、しっかりと就職活動に向けたトレーニングを行っていない人が大半であるから、挨拶の質だけでも他の学生と差をつけられる。

  • 就職先について

  • ■内定を獲得した事務所や企業等の数を教えてください

  • 1所(社)

  • ■近畿地方での就職活動において、内定を獲得した時期を教えてください

  • 2024年5月頃

  • ■近畿地方で就職先を決めた理由、もしくは、その他の地域で就職を決めた人は、その理由を教えてください

  • 事務所で働いている弁護士の方々が、本当に楽しそうに仕事をしていたこと。また、事務所で取り扱う案件が極めて多種多様であり、自分の弁護士としての将来の可能性を広げてくれると考えたため、当該事務所に入所することを決めた。最終的には、近畿地方であることにさほどこだわりはなく、行きたい事務所が近畿地方にあったということにすぎない。