ECサイトのデータ分析サービスを提供するスタートアップ企業|法務責任者|弁護士の転職・求人情報なら「弁護士転職.jp」

ECサイトのデータ分析サービスを提供するスタートアップ企業

非公開求人

SOG

  • ポジション

    法務責任者

  • 勤務地

    東京都新宿区

  • 給与

    800万円 ~ 1200万円

  • 対象修習期

    60期 ~ 69期

  • 求人のおすすめポイント

    ・EC市場の拡大を受け、日本と中国で大きく事業成長を続けているスタートアップ企業です。
    ・事業規模拡大及び海外業務の増加により、法務業務の責任者候補を新たにお迎えし、より専門性を持った組織に変革し、コーポレート部門としての機能向上を図るために実施するといった募集背景があります。
    ・部門の方針立案から業務設計、チームマネジメントなど、部門の業務推進全般を裁量以て担っていただくポジションです。

募集要項

JOB ID:16222

  • ポジション

    法務責任者

  • 業務内容

    主には、下記の業務の他、担当領域においてIPO準備業務の推進を実施いただきます。

    ・契約書レビューなどのオペレーションフローの洗練
    ・中国法など、海外系の法律対応(データ規制、個人情報保護法など)
    ・法務としてのIPO体制の推進
    ※将来的には法務組織の戦略立案や、知財戦略の立案と実行業務なども想定しています

    ■期待する役割
    法務部門の責任者として、部門の方針立案から業務設計、チームマネジメントなど、部門の業務推進全般をご担当頂きます。リーガル機能が適切に発揮されてこそ上場に相応しい会社に変化できると考えておりますので、事業に対して受け身ではなく、主体的に役割を果たして頂くことを期待します。

    組織構成は、法務総務部長1名、ビジネスリーガル担当2名、コンプライアンス及びコーポレートリーガル担当2名、労務総務担当2名となっております。

    【本ポジションのやりがい】
    同社は上場前ですがすでに海外事業の比率が極めて高いため、IPO業務と海外業務を責任者として同時に経験できるポジションです。大きな成長の機会がありますので、法務部門長としてのキャリアを築いていくことができます。

  • 必要とする業務経験

    【必須要件】
    ・企業法務実務経験(目安:3年以上)
    ・部下のマネジメント経験
    【尚可要件】
    ・日本法弁護士有資格者
    ・中国での就業経験
    ・ビジネスでの中国語スキル

  • 雇用形態

    正社員

  • 雇用形態(詳細)

    試用期間:3ヶ月(条件の変更:無)

  • 勤務地

    東京都新宿区

  • 給与

    800万円 ~ 1200万円

  • 対象となる修習期

    60期 ~ 69期

  • 受動喫煙

    屋内禁煙

  • 採用予定人数

    1人

企業情報

  • 企業名

    ECサイトのデータ分析サービスを提供するスタートアップ企業

  • 従業員数

    100~500名

  • 所在地(都道府県)

    東京都