べーカー&マッケンジー法律事務所(外国法共同事業)の就職情報|弁護士の転職・求人情報なら「弁護士転職.jp」

べーカー&マッケンジー法律事務所(外国法共同事業)

インターンの告知

掲載期間:2025/05/15 ~ 2025/06/15

  • 対象者

    サマージョブ・プログラム【第80期司法修習予定者】

  • 勤務地/会場

    東京都

  • 応募に必要な書類

    ①申込フォーム用の写真(縦240ピクセルx横180ピクセル程度)
    ②ロースクール成績証明書のコピー
    ③大学専門学部成績証明書のコピー
    ④予備試験成績通知書のコピー(受験された方のみ)

    ※写真および提出書類がお申し込み時に間にあわない場合、または申込フォームからアップロードできない場合は下記メールアドレスにお送り下さい。

    メールアドレス:tokyo.newgraduate@bakermckenzie.com
    件名:サマージョブ・プログラム

  • 採用者からのメッセージ

    ベーカー&マッケンジー法律事務所(外国法共同事業)のサマージョブ・プログラムでは、企業法務にご関心のある法科大学院に在籍される学生の方および予備試験合格者の方(詳細は下記参照)に、国内外の最先端の生きた企業法務を体験していただくことを目的としております。

    実際の企業法務を担当していただくべく、当事務所で現在扱っている日本国内及びクロスボーダーの案件に関して法令や判例等のリサーチや契約書案等の書面作成を行っていただくことを予定しております。当事務所で企業法務にエネルギーを注力している弁護士との交流も図ることができ、本当の意味での生きた企業法務実務を知っていただくことができると考えております。 皆様の積極的なご参加をお待ちしております。

募集要項

  • 対象者

    サマージョブ・プログラム【第80期司法修習予定者】

  • 業務内容/研修内容

    ・判例等のリーガルリサーチや各種法律文書作成を中心とした弁護士業務の補助
    ・グループディスカッション
    ・所員との懇談
    ・座談会 等

  • 必要な業務経験/応募資格

    80期司法修習終了後、2028年4月に弁護士登録を希望されている方で、以下いずれかの条件を満たす方

    A. 応募時点で文部科学省の認可を受けた法科大学院の第2年次または第3年次に在学しており、2026年3月または2027年3月に修了する見込みの方
    B. 2024年以前の司法試験予備試験に合格された方

  • 勤務地/研修会場

    東京都

  • 勤務地/研修会場(詳細)

    港区六本木1-9-10 アークヒルズ仙石山 森タワー28F

  • 報酬詳細

    交通費実費を別途支給
    首都圏外在住者には、東京までの往復交通費を支給し、プログラム期間の宿泊施設を提供

  • 研修日程

    (1) 2025年8月19日(火)~2025年8月20日(水)
    (2) 2025年8月26日(火)~2025年8月27日(水)
    (3) 2025年9月2日(火)~2025年9月3日(水)
    (4) 2025年9月9日(火)~2025年9月10日(水)

  • その他補足事項

    なお、諸事情によりジョブ・プログラムの日程の短縮、変更、開催方法の変更等の可能性があります。変更等がある場合は、本ページ又はメールにて早急にご連絡いたします。何卒ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

選考プロセス

  • 応募に必要な書類

    ①申込フォーム用の写真(縦240ピクセルx横180ピクセル程度)
    ②ロースクール成績証明書のコピー
    ③大学専門学部成績証明書のコピー
    ④予備試験成績通知書のコピー(受験された方のみ)

    ※写真および提出書類がお申し込み時に間にあわない場合、または申込フォームからアップロードできない場合は下記メールアドレスにお送り下さい。

    メールアドレス:tokyo.newgraduate@bakermckenzie.com
    件名:サマージョブ・プログラム

  • 問い合わせ先

  • 応募方法

    「サマージョブ・プログラム申込フォーム」より必要事項をご入力の上、応募書類を添付し、お申込み下さい。 応募に関する秘密は厳守いたします。なお、応募書類は、応募を辞退された場合も含め返却はいたしませんので、ご了承下さい。

事務所情報

  • 事務所名

    べーカー&マッケンジー法律事務所(外国法共同事業)

  • 事業内容

    銀行・金融、キャピタル・マーケット、コーポレートM&A、大型プロジェクト:エネルギー・鉱業&インフラストラクチャ、税務・移転価格、知的財産・情報通信、訴訟・仲裁、独占禁止法・競争法、事業再生・債権回収、労働、環境、不動産、再生可能エネルギー、中東・アフリカにおける事業支援、ユーロジャパングループ、日本企業の海外進出支援

  • 事務所の特徴

    ベーカーマッケンジーは、世界45法域に74オフィス、6,000名以上の各国弁護士資格者を擁する、世界最大級の国際総合法律事務所です。ローカル・ビジネスに関する深い知識、経験とともにグローバルな視点を兼ね備えたベーカーマッケンジーのサービスは、世界各地のクライアントから高い評価と信頼を得ています。ベーカーマッケンジーは、70年以上にわたり、世界で活躍するグローバル企業にリーガル・サービスを提供しております。ベーカーマッケンジーに所属する弁護士は60ヶ国以上の国籍を有し、75以上の言語に対応しています。ベーカーマッケンジーの強みは、単にオフィスや弁護士の数ではありません。人材育成の専門チームが各オフィスにおいて専門家の育成を図るとともに、世界各国のオフィスが蓄積してきた広汎な知識と豊富な実績を、ナレッジ・マネジメントの視点から有機的に統合し、共有しています。ベーカーマッケンジーは、これらの人的資源と知的財産を活用することによって、国内案件であるかクロスボーダー案件であるかを問わず、クライアントが直面するあらゆる法的課題に対応しています

  • 設立年月

    1972年 

  • 所在地

    東京都港区六本木1-9-10アークヒルズ仙石山 森タワー28F

  • URL