弁護士法人かける法律事務所の就職情報|弁護士の転職・求人情報なら「弁護士転職.jp」

弁護士法人かける法律事務所

就職情報の告知

掲載期間:2025/09/08 ~ 2025/12/31

  • ポジション

    79期司法修習生

  • 勤務地/会場

    大阪府

  • 報酬

    650 万円 ~ 750 万円

  • 対象修習期

    79期 ~ 79期

  • 応募に必要な書類

    ・履歴書(書式自由。ただし、顔写真の添付が必要)
    ・成績表(大学・大学院)
    ・成績表(司法試験)

  • 採用者からのメッセージ

    弁護士法人かける法律事務所は、2016年に設立され、大阪市内(北浜)にある企業法務を中心的に取り扱う法律事務所です。
    「安心できる未来へ、ともにかける」を理念として、法律のプロフェッショナルとして、日々成長しながら、お客様が満足し、付加価値のあるリーガルサービスの提供を目指しています。
    当事務所では、企業の持続的な成長に貢献できるように、「どうすれば、できるのか」という視点をもって、業務に取り組んでもらいます。この取組みの中で、法律業務の基本とともに、幅広い教養や経験を身につけることができるようにサポートします。また、各所員が成長しながら、事務所の一員として活躍できるように所員が働きやすい環境づくりにも日々取り組んでいます。
    弁護士法人かける法律事務所を支える大切な仲間として、皆様のご応募を心よりお待ちしております。



    事務所の特徴


    弁護士法人かける法律事務所は、新しいことにチャレンジし、変化を受け入れていくカルチャーを大事にしています。
    組織の事業計画や中長期計画の共有を含めて、組織の目標や課題を所員全員が知ることができるように情報共有に努めており、具体的な案件処理だけでなく、事務所運営にも積極的に参加できます。
    また、事務所内はアットホームな雰囲気ですが、適度な距離感を保った環境づくりを心がけていますし、長時間労働・休日労働が発生しないように、業務プロセスの効率化を継続的にチェックし、改善しています。各自の働き方も相談しやすい環境なので、ワークライフバランスを大切にしながらキャリアを積んでいきたい方や個人のスキルアップのための時間を確保したい方も歓迎しています。

募集要項

  • ポジション

    79期司法修習生

  • 業務内容

    《雇い入れ直後》
    案件比率としては、企業法務が85%、一般民事が15%です。

    主な業務内容:
    ・顧問契約対応
    ・債権回収
    ・労働トラブル対応(使用者側)
    ・契約書対応
    ・知的財産権・著作権トラブル対応
    ・コンプライアンス・不祥事対応
    ・株主総会・取締役会対応
    ・独占禁止法・下請法
    ・クレーム対応
    ・不動産トラブル対応
    ・インターネット誹謗中傷対応
    ・相続・事業承継

    《将来的な業務内容の変更範囲》
    事務所の定める業務

  • 雇用形態

    正社員 試用期間:6か月

  • 勤務地

    大阪府

  • 勤務地(詳細)

    大阪市中央区北浜2丁目5番23号 小寺プラザ6階

  • 報酬

    650 万円 ~ 750 万円

  • 対象修習期

    79期  ~ 79期

  • 弁護士会費の事務所負担

    事務所負担

  • 個人事件の受任

    4割

  • 弁護団事件

    応相談

  • 勤務時間

    所定労働時間:8時間
    休憩:45分
    リモートワーク:有
    フレックス制度:有

  • 休日・休暇

    ・土日・祝日
    ・有給休暇(労働基準法に従う)
    ・夏期休暇(3日)、冬期休暇 (5日)
    ・出産休暇、育児休暇

  • 福利厚生

    ・社会保険加入
    ・旅費日当あり
    ・服装/オフィスカジュアルOK
    ・法律事務所クラウド案件管理システム (LEALA) の導入
    ・飲料水完備
    ・ノートPC貸与
    ・個人ロッカーあり

  • 受動喫煙

    屋内禁煙

  • 採用予定人数

    若干名

  • その他補足事項

    ・OJT (原則としてパートナー弁護士や他の勤務弁護士と共同で案件をご担当いただきます)
    ・1on1ミーティング (月1回)
    ・所内研究会、ロールプレイング研修及び事例検討会の実施
    ・外部研修の実施
    ・メンター制度あり
    ・外部研修・図書費制度の費用負担あり

選考プロセス

  • 応募に必要な書類

    ・履歴書(書式自由。ただし、顔写真の添付が必要)
    ・成績表(大学・大学院)
    ・成績表(司法試験)

  • 求める人物像

    ・前向きに、成長したいと意欲をもって業務に取り組め、「プロフェッショナル」を目指したい方
    ・「できない理由」ではなく「どうすれば、できるのか」という視点をもって行動できる方
    ・協調性があって、業務の目的や優先順位を考えながら、作業できる方

  • 選考プロセス

    書類選考
      ▼
    面接(2回)
      ▼
     内定

    *書類選考を通過した方は簡易な適性試験を実施します。

  • 応募方法

    応募情報及び必要書類とともに、人事担当者宛に以下のEメールアドレスに送信をお願いします。
    人事担当者から5営業日以内に、書類審査の結果についてご連絡させていただきます。

    応募先:recruit@kakeru-law.jp

事務所情報

  • 事務所名

    弁護士法人かける法律事務所

  • 事業内容

    ・債権回収
    ・労働トラブル対応(使用者側)
    ・契約書対応
    ・インターネット誹謗中傷対応
    ・知的財産権・著作権トラブル対応
    ・法人破産・事業再生
    ・相続・事業承継
    ・刑事・示談交渉
    ・コンプライアンス・不祥事対応
    ・株主総会・取締役会対応
    ・独占禁止法・下請法
    ・クレーム対応(カスハラ対応)
    ・EAP(従業員支援プログラム)
    ・不動産トラブル対応

  • 設立年月

    2016年11月

  • 代表者役職

    弁護士

  • 代表者名

    細井 大輔(60期)

  • 事務所の構成

    構成人数:9名

    弁護士数(日本資格のみ):4名

    パートナー・経営者数:1名

    アソシエイト・勤務弁護士数:3名

    パラリーガル・事務局:5名

  • 所在地

    大阪府大阪市中央区北浜2丁目5番23号小寺プラザ6階

  • URL