非公開求人
FUE
JOB ID:18006
2025/10/01
プライム上場のコンシューマ向け電機メーカー
- ポジション【リモート週4・副業可】インハウスローヤー
- 想定年収700万円 ~ 1000万円
- 対象となる修習期63期 ~ 78期
- 勤務地東京都渋谷区
求人のおすすめポイント
グローバルに製品・サービスを展開するメーカーの本社法務として、国内外の企業法務案件を幅広くご担当いただきます。
法務スペシャリストとして課題解決支援やプロジェクト推進の貴重な経験を積むことができます。
リモートワークが多く、有休/時間休が取得しやすいなど柔軟な就労が可能で、育児や介護との両立がしやすい職場環境です。
募集要項
| ポジション | 【リモート週4・副業可】インハウスローヤー |
|---|---|
| 業務内容 | ・契約審査、契約書面のリーガルチェック、契約交渉(和文:英文=7:3) ・法改正対応、社内規程等の整備 ・リーガルテックの導入推進、請求書処理 ・社内法律相談、法令調査 (新規事業、M&A、業務提携、子会社設立、知的財産活用、紛争解決等、顧問弁護士との折衝を含みます) ・社内教育、その他コンプライアンス関連業務(国内外の競争法、プライバシー法、労働法等対応) ・紛争/訴訟対応、リスク管理など |
| 必要な経験・能力・資格など | ・日本法弁護士有資格者(民事系出身者可) ・英語に苦手意識のない方 【求める人物像】 ・専門的な知識・経験の獲得に努力を惜しまない方 ・さまざまな意見に耳を傾け、想像力を働かせた柔軟な思考ができる方 ・論理の流れを明確に説明でき、様々な関係者と円滑なコミュニケーションができる方 ・グローバルなメーカー法務でのキャリアを中長期的に形成したい方 |
| 対象となる修習期 | 63期 ~ 78期 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 雇用形態(詳細) | 試用期間:3ヶ月 |
| 勤務地 | 東京都渋谷区 |
| 想定年収 | 700万円 ~ 1000万円 |
| 想定年収(詳細) | ※ご経験・スキルを踏まえて決定いたします。 ※ご経験によっては1000万円以上の可能性もございます。 ・昇給 / 年1回 賞与 / 年2回(6月・12月) |
| 弁護士会費負担 | 有 |
| 勤務時間 | 8:50~17:30(休憩55分) ※7:20~10:50開始で時差出勤制度あります。 ※リモートワーク多めです。週1出社程度 残業:10~20時間/月 程度 |
| 休日・休暇 | ・完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始休暇、夏期休暇、リフレッシュ休暇慶弔休暇、特別休暇 他 ・有給休暇:初年度20日(時間単位での分割利用可) ・年間休日数 |
| 待遇・福利厚生 | 通勤手当(全額支給)、時間外勤務手当、休日勤務手当、食事手当 他 【 住居 】独身寮(基準あり)・転勤時の住居貸与 【 仕事と家庭の両立 】産休・育休・介護休暇・育児のための短時間勤務 他 【 不慮の事態や療養時の支援 】健康保険・医務室(本社・羽村・八王子) 他 < 資産形成の促進 > 【 資産形成の支援 】財形・従業員持株会 他 【 老後資産形成のための資産拠出 】退職金制度・厚生年金保険 他 【 ライフプランの策定支援 】ライフプランセミナー 他 < 健康の維持増進 > 【 ケガや疾病の予防 】健康保険組合(各種検診) 他 【 リフレッシュ機会の提供 】リフレッシュ休暇・クラブ活動・保養所(直営)他 |
| 副業 | 応相談 |
| 受動喫煙 | 屋内禁煙 |
| 採用予定人数 | 1名 |
企業情報
| 企業名 | プライム上場のコンシューマ向け電機メーカー |
|---|---|
| 事業内容 | 時計、電卓、電子辞書、電子楽器、電子文具、電子レジスター、プロジェクター、ハンディターミナルの開発・販売 |
| 従業員数 | 約2,000名(単体)約9,000名 (連結) |
| 所属弁護士数 | 2名 |
| 株式公開 | プライム市場 |
| 所在地(都道府県) | 東京都 |
※求人内容は更新される可能性があります。詳細はお問い合わせください。
弁護士の転職・求人情報なら「弁護士転職.jp」
