非公開求人

NAI
JOB ID:18875
2025/10/23

プロサッカーリーグ運営法人

  • 想定年収500万円 ~ 900万円
  • 対象となる修習期63期 ~ 73期
  • 勤務地東京都千代田区

求人のおすすめポイント

・プロスポーツビジネスの最前線で、一般的な企業法務に加え、サッカーのプロ興行運営に関するルールの策定や条文化、その運用など、スポーツビジネスの中核を担う業務に携わることができます。

募集要項

業務内容 契約書の作成や事業に関する法的検討といった一般的な法務業務に加え、サッカーのプロ興行運営に関わるルールの策定や条文化、運用といった、スポーツビジネスの根幹に関わる業務にも携わっていただきます。

【主な業務内容】
■ 契約書類等の審査および作成
■ 外部弁護士と連携した事業・労務関連の法的サポート
■ 法務リテラシー向上に向けた社内研修の企画・実施
■ 知的財産関連業務のマネジメント
■ サッカーのプロ興行運営に関するルールの条文化およびその運用

【業務に関する変更の範囲】
事業や所属部門の状況の変化等により、会社の指示する職務内容へ変更することがあります
必要な経験・能力・資格など 下記の業務いずれかを3年以上経験の方
・企業での法務実務経験、また弁護士の場合は法律事務所での実務経験
・契約書の作成、レビュー、交渉の経験

【歓迎要件】
・法律資格(弁護士、司法書士等)保持者
・知財関連業務経験
・英文契約書の作成、レビュー、交渉の経験
・ビジネスレベルの英語能力
対象となる修習期 63期 ~ 73期
雇用形態 正社員
雇用形態(詳細) 試用期間:3カ月
勤務地 東京都千代田区
想定年収 500万円 ~ 900万円
想定年収(詳細) ※経験やスキル、前職年収を下に同社が決定いたします。
・年俸には月40時間相当の法定外労働手当、および所定労働日あたり0.5時間の法定内残業手当を含みます。
・賞与:あり(会社業績の達成状況により支給有無等を決定)
・退職金:あり
弁護士会費負担
勤務時間 9:30~18:00 休憩60分
(所定労働時間:7時間30分)
フレックスタイム制
コアタイム:有 13:00~15:30
フレキシブルタイム:有 7:00~13:00、15:30~21:30
時間外労働:有
休日・休暇 年間127日(2024年度実績)
完全週休二日制(土日)、祝日、その他(年末年始、スポット休暇、創立記念日)、
年次有給休暇、慶弔休暇、育児/介護休業、裁判員休暇

■有給休暇
採用1年目は1日から10日。採用翌年度の付与日数は14日とし、以後年度毎に1日を加算(最大20日)
※採用1年目の付与日数は入社月により異なる
待遇・福利厚生 【加入保険】雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険
【その他】健康診断、予防接種、医療・生命保険、財形奨励金、カフェテリアプラン
副業
受動喫煙 屋内禁煙
採用予定人数 1名

企業情報

企業名 プロサッカーリーグ運営法人
事業内容 プロサッカーの試合運営や規約の制定、選手・監督・審判の育成と登録、試合施設や用具の認定を行うほか、サッカーの普及・広報、研究・指導、関係者の福利厚生、国際交流、スポーツ人材の育成、クラブ経営の支援、映像制作や商品企画・販売などを通じて、サッカーおよびスポーツ全般の発展を図る事業を行っています。
所在地(都道府県) 東京都

※求人内容は更新される可能性があります。詳細はお問い合わせください。

弁護士の転職・求人情報なら「弁護士転職.jp」