非公開求人

KMT
JOB ID:18215
2025/04/04

ドリンク剤CMでも有名な大手日系製薬メーカーグループ企業

  • ポジションドリンク剤CMでも有名な大手日系製薬メーカーグループ企業 法務実務担当者
  • 想定年収600万円 ~ 900万円
  • 勤務地千代田区

求人のおすすめポイント

・現在もグローバル経営に向けた拡大を続けています。子会社への法務支援や新しい拠点の設立支援等に関わることができます。
・大手製薬グループ傘下の事業会社であり、グループ法務部門とのコミュニケーションを通じて、多様な事業に対する法務知識を深めることができます。

募集要項

ポジション ドリンク剤CMでも有名な大手日系製薬メーカーグループ企業 法務実務担当者
業務内容 法務担当として、契約書関連業務を中心に、国内外の規制を踏まえた法務相談、国内外の子会社への法務支援、経営層向けを含めた社内研修等を行っていただきます。それに加えて、契約書の二次チェック等のメンター業務といった他の法務部員の育成、教育等、将来のマネジメント候補としての業務を行っていただきます。

必要な経験・能力・資格など ■必須条件:
・ 企業における法務経験3年以上又は法律事務所での実務経験があること
・実務で契約書のレビューや作成を1人で行えること
・法学部卒業以上もしくは法務関連の資格(ビジネス実務法務2級以上)を保有していること
※司法試験の短答式試験に合格している場合は経験年数は問わない

■歓迎条件:
・英語力
TOEIC(R)テスト800点以上歓迎
雇用形態 正社員
雇用形態(詳細) 試用期間:6ヶ月
勤務地 千代田区
想定年収 600万円 ~ 900万円
想定年収(詳細) 基本給30万円~45万円/万円/月程度、賞与あり 
残業手当:別途有
弁護士会費負担 応相談
勤務時間 フレックスタイム制(コアタイム10~15時※フレックス適用は2年目から)
<標準勤務時間>
就業時間: 8:40~17:30
※残業月平均残業20時間以下
※週3日程度リモートワーク可能
休日・休暇 年間休日120日以上
・週休二日制 日曜 祝日 会社指定休日(土曜) 年末年始(12/29~1/3)
・その年の暦により異なる。
実績: 2020年(125日)、2021年(122日)、2022年(123日)、2023年(120日)、2024年(122日) 
・有給休暇 初年度付与日数 4日~20日 (半日・時間単位での取得可)
・その他 慶弔休暇、特別休暇、罹災休暇、子の看護休暇・家族の介護休暇(入社後6か月以降適用) 等
待遇・福利厚生 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
副業 不可
受動喫煙 屋内禁煙
採用予定人数 1

企業情報

企業名 ドリンク剤CMでも有名な大手日系製薬メーカーグループ企業
事業内容 抗がん剤で国内トップシェアを誇り、一般医薬品も幅広く展開しています。
主に、(1)抗がん剤、(2)免疫、(3)泌尿器の分野を重点領域としており、今後もオンコロジー領域(がんの専門領域)に注力していく予定です。
同社の抗がん剤は、経口の抗がん剤がメインとなっております。経口抗がん剤は痛みが無く点滴や入院の必要が無いため通院で治療出来るというメリットがあり需要が拡大しています。トップシェア企業として今後は、将来的に経口抗がん剤が欧州や米国で受け入れられるかをビジネスの焦点として、グローバル展開を目指しています。
従業員数 2,000名以上
株式公開 その他
所在地(都道府県) 東京都

※求人内容は更新される可能性があります。詳細はお問い合わせください。

弁護士の転職・求人情報なら「弁護士転職.jp」